VisualStuidioCommunity2015/Fw4.5.2/C#
最初はお約束でHelloWorldを出力してみます。
プロジェクトの作成
まずはASP.NET MVCプロジェクトを作成します。Visual Studio 2015 Community を起動し、メニューより ファイル > 新規作成 > プロジェクト を選択します。
「新しいプロジェクト」ダイアログから インストール済み > テンプレート > Visual C# > Web > ASP.NET Webアプリケーション を選択します。
プロジェクト名、保存場所を指定してOKボタン押すと「新しいASP.NET プロジェクト」ダイアログが開きます。
「MVC」テンプレートを選択し、「Host in the cloud」をチェックOFFします。
以上でプロジェクトは作成できました。
プロジェクトには以下のようなフォルダが標準で作成されています。
| App_Data | データベースなどアプリケーションで使用するデータを保存するフォルダ |
| App_Start | 認証やルーティングなどの設定ファイルを保存するフォルダ |
| Content | スタイルシートなどを保存するフォルダ |
| Controllers | コントローラークラスを保存するフォルダ |
| fonts | Bootstrapで使用しているアイコンを保存しているフォルダ |
| Models | モデルクラスを保存するフォルダ |
| Scripts | JavaScriptやjQueryなどを保存するフォルダ |
| Views | ビューを保存するフォルダ |
0 件のコメント:
コメントを投稿