■SQL Serverを起動する
「コントロールパネル」→「管理ツール」→「サービス」→「SQLServer(ExpressEdition)」を右クリックし、表示されたコンテキストメニューから「開始」を選択します。
「状態」列に「開始」と表示されればSQLServerは正しく起動しています。

■新規のデータベースを作成します。
新しい項目の追加より「SQLデータベース」を追加します。
アプリケーションルート直下にASP.NETフォルダ「App_Data」を作成するかどうかの確認メッセージが表示されますので「はい」を選択してください。

後はサーバーエクスプローラで新規テーブルを作成すればOKです。
0 件のコメント:
コメントを投稿